top of page
Square's Column
スクエア・コラム



毎月ワークショップ(対面)を開催中です
Points of Youのオンライン ワークショップ[4me] を主宰して 3年目になりました。 毎月実施しているので、50回以上実施していることになります。 継続することの大切さを学んでおります。 そして参加してくださる方がいるおかげさまだと、 心から感謝です。...

ono chizuru
2023年3月3日


チームビルディングprojectがスタートしました
最近、新しい出逢いを沢山いただいています。 いろんなところで 色んな人との繋がりができ、広がって そこからの化学反応が起きたりしていて なんだかとてもワクワクしています。 今日もある企業のリーダーたちへ向けた チームビルディングprojectがスタートしました。...

ono chizuru
2023年1月24日


Points of You 創始者のリトリートに参加して
いつか行きたいと思っていた場所で いつか会いたいと思っていた人が リトリートをするというので、 ココが私にとってのタイミングだ!と思い 思い切って地球を半周。ペルーへ行って来ました。 Points of Youというカードゲームがあり...

ono chizuru
2022年12月20日


右脳フル活用な国際資格取得アカデミーを開催
“考える力で未来をつくる” これからの時代、 ますます求められていく「自分軸」 自分にとって何が大切で 自分にとって何が美しく 自分はどんな未来を手に入れたいのか。 それを見つけていくために 「考える」 「言葉にする」 ということがとても重要だと感じています。...

ono chizuru
2022年11月13日


メビウスの仮面〜禁断のわたし〜
わたしって、誰なのだろう わたしって、何なのだろう そんなことを ぐるぐると考えたことがあります。 肩書きとか 過去の経験とか これまでの人間関係とか それがわたしなのか。 誰にも見せたことのない 誰にも言ったことのない そっちの方が わたしなのか。...

ono chizuru
2022年10月30日


「ホテルの仕事はアート」リッツカールトン元日本支社長・高野登さん
リッツカールトン元日本支社長・高野登さんの お話しを伺ってきました。 印象に残ったのは 「ホテルの仕事はアートだ」という言葉。 つまりは "その瞬間どうするか"という判断の連続の中で アンテナを高くして レーダーをオンにし センターピンを捉えるべく、 "想像力"を働かす。...

ono chizuru
2022年10月13日


五感を愉しむリトリートを開催!
いつかやろうと思っていたことを ひとつ叶えました。 弊社Square presents リトリート@長瀞 1人用のカヌーに乗りたくて その都合上 ゲストは限定5名という めっちゃスペシャルな時間。 カヌーをしているとき ちょっとチャレンジングに波うっているポイントで...

ono chizuru
2022年9月20日


古閑美保さんトークショーMCしました
ご縁をいただき プロゴルファー古閑美保さんの トークショー MCをしました。 どんな未来にするか というゴールを先に決めて そのためのマイルストーンをおき ひたすらに努力する。 お話しを聴いていて、 未来から時間をながす プロフェッショナルだと感じました。...

ono chizuru
2022年8月31日


仕事の美醜
私の住むマンション、 どうやらお隣さんに新しい人が来そうなかんじ。 今日、内廊下が賑やかだなと思ったら 入室前のお掃除に入っているようでした。 そのお掃除業者さん、 おそらくその家の中は キレイにお掃除しているのでしょうけれど。。 廊下に荷物を広げすぎで びっくりしました。...

ono chizuru
2022年7月19日


未来を決めるのは「かも」
私は昔から 「自分の思った方向に進む」という 経験をしています、 良いも悪いも。 それはもう、怖いくらいに。 なので、 思いついてしまったとしても 自分にとってそれが悪いことなら なるべく口にしないように 気をつけています。 例えば、 学生時代 この人は私のことを...

ono chizuru
2022年7月9日


ゴルフ場愛
きのう、ゴルフ場運営会社大手で 品質向上グループをまとめているリーダーに お会いしました。 日本各地およそ150もある 自社ゴルフ場の、 "おもおてなし”を向上させる役割を その手に担っています。 各ゴルフ場に寄せられる 顧客からの口コミ。 月に2万通も寄せられる口コミを...

ono chizuru
2022年7月9日


経営者インタビュー/“自分事”にする天才
最近、多くの経営者さんにお話しを伺っています。 (記事にするのが全然追いついていないのですが) 先日、会社を30社以上経営している社長に お話しを伺いました。 その方は、わたしの頭では考えたこともないような ものすごい人で、 お話しを聞いていてめちゃくちゃおもしろかったので...

ono chizuru
2022年6月29日


皇居ラン、はじめました
今の家に住みはじめて 丸3年が経とうとしているところで やっとやっと ランニングシューズを買い ようやく 皇居ランデビューを果たしました・・!! 10分も歩けばすぐそこに皇居があるのに このまま走らないで過ごすのは 本当に勿体無いのではないか?と...

ono chizuru
2022年6月5日


Points of You=可能性
きのうある会社の経営者さんと話していて 改めて思いました。 私にとって なぜPoints of Youが こんなにもおもしろいのか。 それはきっと 発見と可能性に満ち溢れているから。 そして 今の時代に求められていることの本質が ここにあると 私の直感が訴えかけてくるから。...

ono chizuru
2022年5月27日


Find your Why
サイモンシネックのゴールデンサークル 『Why』からはじめるという考え方に めちゃくちゃ共感し、 TEDトークを見て以来、 なるべくなるべくそこを根幹におこうと 意識しています。 そして、 彼の著書「Find your Why」を参考に Points of...

ono chizuru
2022年5月19日


「協力会社」という言葉の芯にあるもの
先日、クライアント先での未来会議の中で こんな会話がありました。 元請け会社から自分たちのことを呼ばれる時 「パートナー」と呼ばれる時と 「協力会社」と呼ばれる時がある。 パートナーと呼ばれると 対等に(大切に)扱われている気がするし、 協力会社と呼ばれると...

ono chizuru
2022年5月16日


社会人としての私の原点
社会人としての私の原点、金沢に 遊びに行ってきました。 新緑の季節の この街の色が たまらなく好き。 昔アナウンサー試験の時に 「金沢は 何処を撮っても絵になる街です!」 みたいなことを言った覚えがあるけれど まさにその通りだなぁ って改めて実感。...

ono chizuru
2022年5月5日


動機付けとリーダー
質問です。 ライオンとシマウマが 草原で一緒に走っているとします。 Q: それぞれ何していると思いますか? A: きっと ライオンがシマウマを追いかけています。 Q: 何でお互い走っていますか? A: きっと ライオンは、獲物を捕まえるため シマウマは、食べられないため...

ono chizuru
2022年4月18日
bottom of page