Points of You®
ポインツ・オブ・ユー
心理的安全性を育む“対話のしかけ”
Points of You® は、写真カードと問いを使って、ふだんの思考の枠をやさしくゆるめ、“気づいていなかった自分” や “相手の本音” にふれるツールです。
会議では出てこなかった声、ロジックだけでは届かなかった想い── そんな心の奥の情報にアクセスすることで、組織の中に、信頼とつながりが静かに育っていきます。
Square では、このツールを使ったセッションを通して、チームの関係性や対話の質に、確かな変化を届けています。


Speak Dialogue

Points of You® - Benefit ❶
カードを観察し、心に浮かぶ考えや気持ちなど、ご自身の反応に注意を向けていくことで、普段気がついていないことを言語化していく効果があり ます。
Points of You® - Benefit ❷
他の方が話すことにもじっくり耳を傾けます。自分との捉え方の違い、考え方の違いからも学び得るものがあり、対話を通して相互理解を図ることができます。


Points of You® - Benefit ❸
自己理解、他者理解、新たな視点など、深い対話を通して得られた気づきを「具体的な行動計画」へとつなげることで、日常業務に変化を起こす狙いがあります。
クリエイティブな「対話」ツール
Points of You® がもたらすもの

自己理解の深化
写真や言葉をきっかけに
自分の内面や感情、
価値観に気づく
他者理解の促進
他者の考えや感情を受け入 れ
関係性を築く
柔軟性が高まる
新たな視点
日常の固定観念を外し
多目的に物事を捉える力を育む
右脳活性
感覚や直感を司る右脳に刺激を与えることで、
想像力や発想力を高める
行動への変化
気づきを具体的なアクションや解決策に繋げ、
自己成長やチームの前進を促す
Original Workshop「TSUBASA」
〜相手と私のいいところを知る〜

「関係の質」に重点を置き、相互理解を深めチーム全体のパフォーマンスを向上
この Square オリジナルのワークショップは、単なるチームビルディングではなく「関係の質」に重点を置いた独自のアプローチです。Googleの研究「プロジェクト・アリストテレス」やダニエル・キムの成功循環モデルを応用し、個々の強みを引き出しながら、チーム全体のパフォーマンス向上を目指します。

Points of You®
ワーク事例
❶
Corporate Philosophy Workshop
「企業理念を浸透させる」

理念を「自分ごと」と捉えられる設計で、理解と共感を醸成する体験型プロ グラム
本ワークは、理念を「自分ごと」として捉えられるよう設計する体験型プログラムです。
参加者が自身の価値観や経験と理念を結びつけることで理解を深め、対話を通じてチーム全体で共感を醸成します。さらに、行動計画を策定し、理念を日々の業務に反映させる仕組みを構築します。

Points of You®
ワーク事例
❷
Point of You®️ の体験会やワークショップを毎月開催しております。
詳しくは【イベントページ】をご覧ください。