ono chizuru11月2日2 分チームビルディング ワークショップとIKIGAI(生きがい)先日、ある企業でPoints of Youを使用した チームビルディング研修を行なってきました。 (Points of Youとは=こちら) "チームビルディング研修" も その中で"Points of Youを使うこと" も いま私にとっての...
ono chizuru10月6日1 分氷山モデルと私この図を「氷山モデル」と言います。 表に出ている部分が「出来事」として 現れていて その下に 「時系列パターン」 「構造」 「メンタルモデル」の順に深層にいく。 メンタルモデルというのは 人の信じていること、価値観みたいなもの。 そして この世の中は...
ono chizuru3月3日1 分毎月ワークショップ(対面)を開催中ですPoints of Youのオンライン ワークショップ[4me] を主宰して 3年目になりました。 毎月実施しているので、50回以上実施していることになります。 継続することの大切さを学んでおります。 そして参加してくださる方がいるおかげさまだと、 心から感謝です。...
ono chizuru1月24日1 分チームビルディングprojectがスタートしました最近、新しい出逢いを沢山いただいています。 いろんなところで 色んな人との繋がりができ、広がって そこからの化学反応が起きたりしていて なんだかとてもワクワクしています。 今日もある企業のリーダーたちへ向けた チームビルディングprojectがスタートしました。...
ono chizuru2022年10月13日2 分「ホテルの仕事はアート」リッツカールトン元日本支社長・高野登さんリッツカールトン元日本支社長・高野登さんの お話しを伺ってきました。 印象に残ったのは 「ホテルの仕事はアートだ」という言葉。 つまりは "その瞬間どうするか"という判断の連続の中で アンテナを高くして レーダーをオンにし センターピンを捉えるべく、 "想像力"を働かす。...
ono chizuru2022年7月9日3 分未来を決めるのは「かも」私は昔から 「自分の思った方向に進む」という 経験をしています、 良いも悪いも。 それはもう、怖いくらいに。 なので、 思いついてしまったとしても 自分にとってそれが悪いことなら なるべく口にしないように 気をつけています。 例えば、 学生時代 この人は私のことを...
ono chizuru2022年5月27日2 分Points of You=可能性きのうある会社の経営者さんと話していて 改めて思いました。 私にとって なぜPoints of Youが こんなにもおもしろいのか。 それはきっと 発見と可能性に満ち溢れているから。 そして 今の時代に求められていることの本質が ここにあると 私の直感が訴えかけてくるから。...
ono chizuru2022年5月16日2 分「協力会社」という言葉の芯にあるもの先日、クライアント先での未来会議の中で こんな会話がありました。 元請け会社から自分たちのことを呼ばれる時 「パートナー」と呼ばれる時と 「協力会社」と呼ばれる時がある。 パートナーと呼ばれると 対等に(大切に)扱われている気がするし、 協力会社と呼ばれると...